中学部の特長

中学部の特長

まずは数学・理科からととのえる

期末テストが終わり1週間ほどたちましたね。どうでしたか?1年生の数学は正負の数の計算と、数学の入り口の文字を使った式など2年生の数学は式の計算、連立方程式、理科は化学変化。3年生の数学は平方根、2次方程式、理科はイオン。ここらへんがテスト範...
中学部の特長

英語が苦手

英語が苦手な原因の一つに『単語が書けない』があります。単語が正しく書けないと点数になりません。悪いテストの点数にうんざりして英語が苦手になる。 単語を覚えるのって英語の基本です。覚えるのが嫌だからと単語練習をしない子は英語が苦手です。小文字...
中学部の特長

数学の復習

中1数学の復習をしていた中2の2人が10月で復習完了しました。1人は4月からはじめて、中1の方程式、比例、反比例、平面図形、空間図形の復習を6か月間しました。もう1人は9月からはじめて中1の方程式の復習を2か月間しました。どちらも入塾時に中...
中学部の特長

夏期講習前の体験授業がはじまりました。

今週は夏期講習前の体験授業がスタートしました。桜丘、二水、泉丘、石川高専の受験専門塾というくらいだからすごい受験テクニックや、楽に成績を上げる方法を教えてくれるのかと期待した人がいたらすいません。そういうのではなく、いたって普通でむしろやる...
中学部の特長

体験授業について

令和になりました!これからもよろしくお願いいたします。長い連休中のかたも多いと思います。そんななかお問い合わせ、体験のお申込みを4人の方からいただき大変ありがたく思っています。体験授業について簡単にまとめます。・2週間無料で数学、英語を受講...
中学部の特長

中間テストがおわりましたね。

中間テストどうでした?英語と数学の点数を特にみてみてください。80点を切ると、桜丘高校以上の上位校を目指す人にとっては致命傷になりかねません。積み重ね教科なので中間の範囲ができていなかったら、期末、そしてそのさきずっと点数が伸び悩みます。理...