生の声 桜丘高校 進学 お母さまからのメール 受験勉強を始めた当初から、絶対に桜に合格したいという気持ちだけは誰にも負けないくらい持っていました。その強い思いがあったからこそ勉強も頑張れたのではないかと思っています。啓泉学館に通う前までは、勉強よりも剣道を優先してきたので長時間机に向か... 2025.04.05 生の声
生の声 泉丘高校 進学 鳴和中 卒業 私が入塾したと頃は伸び悩んでいた時期で不安がいっぱいでしたが、先生や仲間から多くの刺激を受け勉強に励むことができたし、そんな啓泉学館の雰囲気がとても好きでした。特に数学では、以前はすぐに答えや解説を確認していましたがこの塾の『分かるまで自分... 2025.04.03 生の声
生の声 泉丘高校 進学 鳴和中 卒業 私はこの塾ですごした一年間たくさんのことを学び、勉強に前向きに取り組むことができました。入塾時、勉強は嫌いと言っていた私が平日でも休日でも何時間も自習ブースへ行き勉強に取り組めた。これは先生の支えがあったからです。また、統一・実力テストで力... 2025.04.01 生の声
生の声 県工 進学 鳴和中 卒業 私は、塾の授業や講習を通して集中力がついたり自分から勉強するようになりました。夏や冬休みにある講習は長時間机にむかって勉強するのがきついと感じた時もあったけれどそのおかげで集中力を長く保つことができるようになったし、今までテスト期間中でもま... 2025.03.29 生の声
生の声 桜丘高校 進学 鳴和中 卒業 私は部活動の関係でどうしても金沢桜丘に合格したくてこの塾に入ることを決意しました。私は英語がとても苦手でテストでも英語で点数を落とすことが多く、当時は大きな不安がありました。テストの結果について先生と話したときに先生は私に英語のアドバイスを... 2025.03.26 生の声
生の声 泉丘高校 進学 鳴和中 卒業 私が最も心に残っていることは、泉丘高校合格の報告を先生にしたときに、先生がとても喜んでくれたことです。私は八か月という短い期間の入塾で、塾内での自習も少なかったのに、先生は私を褒めたたえてくれました。これだけの反応をしてくれたのは、私に親切... 2025.03.22 生の声