生の声

生の声

泉丘高校 進学 鳴和中 卒業

私が最も心に残っていることは、泉丘高校合格の報告を先生にしたときに、先生がとても喜んでくれたことです。私は八か月という短い期間の入塾で、塾内での自習も少なかったのに、先生は私を褒めたたえてくれました。これだけの反応をしてくれたのは、私に親切...
生の声

石川高専 進学 【生の声】

中1の右も左もわからない入塾時、2つ上のお姉さんから『ここ座らんか』と言われキョロキョロしていた子があっというまに高専生になりました。高専志望だったのですが数学が不安定でした。計算などの作業的な数学はスピードも速く、正解率も高いです。ただ、...
生の声

桜丘高校 進学 【生の声】

定期テスト、実力テスト、文句なく桜丘高校合格レベルの点数をとっていました。ただ、金沢市統一テスト、入試直前の過去問題は思うように点数をとれませんでした。第1回金沢市統一テストの点数が悪く、話をきいたところ『とても緊張した』ということです。第...
生の声

桜丘高校 進学 【生の声】

夏期講習前の面談ではじめてみた1,2年生の成績を見て桜丘高校志望はきびしいかな~と思いましたが、3年生1学期の成績をみるととても伸びていました。桜丘高校に行きたくて猛勉強しているとのこと。確かに講習期間中の様子をみていると誰よりも塾で勉強し...
生の声

西高校 進学 【生の声】

数学はわからないまま先に進まないように理解不足のところがあったら授業以外にじっくり教えています。提出物が間に合わなかったとあります。そのころは勉強をせず、ただ授業を受けに来て帰宅するという典型的な勉強嫌いのパターンでした。最低限やることもや...
生の声

泉丘高校 進学 【生の声】

2年生の春に他塾からやってきました。入塾面談のときから泉丘志望と言っていました。テストの点数は高いのですが、たまに他の子がしないようなミスをします。でもそれを僕もこの子もあまり気にせず?『また〇〇さん独自のミスやね』と軽く流していました。も...