講習 夏期講習 2025 夏期講習の受講生を募集しています。あつ~い夏を啓泉で一緒に勉強しませんか!3年生入試に向けての2つの土台作りをします。・学力の土台秋以降は入試問題をドンドン解き、学力を一気に上げていく必要があります。その時期に入試問題にしっかりと対応できる... 2025.06.12 講習
講習 夏期講習のレベル 泉丘・二水・桜丘・石川高専を志望する子たちが集まる塾ですが、泉丘と桜丘志望の子はけっこう学力差があります。啓泉学館鳴和校の夏期講習のレベルはどうなのか?教科書の内容を逸脱したことはしません。高校で習う内容を知っていた方が理解が深まる、好奇心... 2025.06.07 講習
高校受験 志望校が今の実力より高い子 どうしても行きたい高校があり、でも点数が足りていない子。志望校を下げるべきか考えるかもしれませんが、気にせず努力して勉強しましょう。怖いもの知らずで志望校が高すぎてもいいと思います。若いうちはそれでいいです!その目標に向かってがんばっている... 2025.05.11 高校受験
高校受験 単願制の見直し 公立高校入試が激変します。 石破総理大臣が公立高校の『単願制』見直しの検討指示をしました。仮に石川県公立高校入試に導入されたときどう影響するかを考えてみます。泉丘志望だけど合格ラインぎりぎりの子で安全策で二水を受験していた層が、泉丘と二水を志望できるようになります。泉... 2025.04.26 高校受験
高校受験 中3は内申点が2倍になりますよ!! 画像は石川県教育委員会が公表している公立高校の募集要項です。入学者の選抜のところに調査書における学習の記録の評定の取り扱いについては、『第1学年及び第2学年の各教科の評定の合計値』と、『第3学年の各教科の評定の合計値を2倍した値』の和を用い... 2025.04.10 高校受験
生の声 泉丘高校 進学 鳴和中 卒業 私が入塾したと頃は伸び悩んでいた時期で不安がいっぱいでしたが、先生や仲間から多くの刺激を受け勉強に励むことができたし、そんな啓泉学館の雰囲気がとても好きでした。特に数学では、以前はすぐに答えや解説を確認していましたがこの塾の『分かるまで自分... 2025.04.03 生の声