塾の様子 平方根の授業をしました 今日の中3数学は平方根をしました。毎年のことなんですが、初めての√に??となる子が多いです。5の平方根を求めなさい。という問題でノートに× \(5=\pm \sqrt{5}\)と書く子がいます。等式は成り立たないので、この書き方をはやめに正... 2025.04.09 塾の様子
塾の様子 今日は中3最後の授業でした 今日、仮入学だった高校も多かったですね。早速課題をもらいましたね。入試が終わりゆっくりしていた子も多いと思います。スポーツ選手と一緒で、負荷をかけたらリフレッシュすることが大切です。受験勉強は想像以上に体への負担が大きかったと思います。ゆっ... 2025.03.21 塾の様子
塾の様子 2日間入試お疲れ様でした。 手応えがあった子もなかった子もよくがんばりました。毎年のことですが、毎日顔を見ていた中生3を見ないとなんだか寂しいですね。塾内も静かです。(しゃべる子はいつもいませんが、質問などもないので静かに感じます。)中3の中学部もあと2回の授業で終わ... 2025.03.12 塾の様子
塾の様子 中1,2は学年末テスト対策をしています。 学年末テストがありますね。当塾はテスト前に授業日を変えて対応しています。授業は進めるのを一旦ストップしてテスト範囲の復習をしています。学校ごとにテスト日、範囲がバラバラなのでそれぞれ対応しています。なのでテスト前はてんやわんやです。でも今回... 2025.02.12 塾の様子
塾の様子 塾の教材選び 今度の4月に中学生の教科書が変わります。それに伴い各教材会社さんも教材をリニューアルします。というわけでここ最近は教材会社のパンフレットやサイトを眺めています。ここ近年の大きな特徴としてQRコードの存在です。英語のリスニングを聞けたり、簡単... 2025.02.11 塾の様子
塾の様子 中2生の証明は完成しつつある 【啓泉学館 鳴和校】 中2の『合同の証明』。毎週たくさん証明を解き、それを添削して、みんな合同の証明は余裕でできるようになってきたな~。今年の中2生、数学は比較的得意な子が多いので冬期講習は英語や国語、社会が多めなカリキュラムの子が多いです。いよいよ受験生になり... 2024.12.10 塾の様子