塾の様子

塾の様子

中2生の証明は完成しつつある 【啓泉学館 鳴和校】

中2の『合同の証明』。毎週たくさん証明を解き、それを添削して、みんな合同の証明は余裕でできるようになってきたな~。今年の中2生、数学は比較的得意な子が多いので冬期講習は英語や国語、社会が多めなカリキュラムの子が多いです。いよいよ受験生になり...
塾の様子

期末テスト前の週末ですね。

来週に期末テストの学校が多いと思います。塾にたくさんの子が自習をしに来ています。質問の受け答え以外にしゃべる子はいません。体験授業の説明を聞きに来てくださった親子さんも静かな塾内環境に驚かれていました。自宅での勉強はスマホなど誘惑も多いと思...
塾の様子

転塾してくる子が多い

春なのに寒い。冬からこの春にかけてお問合せ、体験、入塾する子のうち半分以上が転塾です。例年にないほどの割合です。啓泉学館を選んでいただきありがとうございます<(_ _)>塾内の環境、指導方針など理由は様々です。当塾は僕ひとりでやっています。...
塾の様子

数学は集団授業でやっています。

こんばんは。塾にはいろいろな指導スタイルがありますね。僕が塾業界に飛び込んだ時は学校と同じスタイルの集団指導だけだったと思います。個別の指導を希望する場合は家庭教師だけだったようなー。そこから個別指導が確立されていき、その派生で演習もでてき...
塾の様子

公立高校入試までの最後の土日です。

こんにちは。月日が経つのはあっというまで公立高校入試前の最後の土日となりました。子ども達はもちろん初めての高校入試です。初めてだから直前のこの時期に何をすればよいか、どう過ごせばよいかなんてわからないと思います。僕は25年間ほど毎年高校入試...
塾の様子

もうすぐ金沢市統一テストですね

こんばんは。中3にとって入試の前哨戦である金沢市統一テストがもうすぐあります。啓泉学館鳴和校では10月から授業のない時間帯である土曜日のお昼に統一テストの対策をしています。まずは『いつもの実力テストとは違う!』という意識改革からはじまり、時...