啓泉学館鳴和校の中学部の特徴です。
授業は塾長自ら
講師歴2〇年の塾長が授業をします。
5教科とも高校入試まで面倒をみます。
授業内容は泉丘・二水・桜丘合格に照準を合わせたレベル
通常の授業、講習の授業は泉丘・二水・桜丘の合格する力をつけることを目標としています。
通常授業では学校の先取り授業で学習内容を理解します。
講習ではその学習内容の復習と、入試・実力テストレベルの問題までを扱います。
授業と演習
考え方、解き方が特に大切な数学、理科は授業をします。
説明後に演習することで学習内容を理解したうえで身に着けられます。
英語、国語、社会は演習を中心に行います。
演習授業では生徒一人ひとりの学習理解度にあわせて適切な問題を選び力を更に伸ばします。
わかるまで、できるまで徹底的にやりぬく力を養います。
自分一人で正解にたどり着くまで粘り強く問題に取り組めることができるようにしていきます。
どうしてもたどり着けない場合は少しづつ考え方を教えて手助けをします。
高い意識を持った生徒が揃っています。
授業中はもちろん、自習中にしゃべる生徒はいません。
みんな真剣そのものです。
子どもたちは良くも悪くも環境に影響されやすいです。
周りが勉強していると自然と集中して勉強するようになります。
同じ志望校を目指すライバル、友達、先輩、、、
その真剣な姿を見て子どもは成長していきます。
このように勉強に集中できる環境に身をおくことでより一層の学習効果が得られます。
自習できます。
自習は塾の開いている時間ならばいつでも好きなときにきて自習をしてもかまいません。
勉強ができる環境での自習はとても効果的です。
受講教科に関わらずどの教科でも質問対応します。
自習できる時間
火曜~金曜 16時~22時
土曜 13時~22時