講習 夏期講習のレベル 泉丘・二水・桜丘・石川高専を志望する子たちが集まる塾ですが、泉丘と桜丘志望の子はけっこう学力差があります。啓泉学館鳴和校の夏期講習のレベルはどうなのか?教科書の内容を逸脱したことはしません。高校で習う内容を知っていた方が理解が深まる、好奇心... 2025.06.07 講習
高校受験 志望校が今の実力より高い子 どうしても行きたい高校があり、でも点数が足りていない子。志望校を下げるべきか考えるかもしれませんが、気にせず努力して勉強しましょう。怖いもの知らずで志望校が高すぎてもいいと思います。若いうちはそれでいいです!その目標に向かってがんばっている... 2025.05.11 高校受験
高校受験 今年は石川高専を志望する子が多いです。 当塾の今年の中3生は石川高専を志望する子が多いです。石川高専は昔から人気がありますね。石川高専を志望する子は推薦入試から意識していると思います。推薦入試は30分間の適性検査(数学)と面接です。ここ最近の推薦入試の結果をみてみると、中学校の評... 2025.04.15 高校受験
合格実績 合格実績 2025年 今日は公立高校の合格発表がありました。啓泉学館鳴和校の公立高校の合格実績です。泉丘 3人 全員合格桜丘 1人 全員合格県工 1人 全員合格全員合格でした!やったー!おめでとうございます!私立専願組を含めて今年の受験生は全ての入試で合格しまし... 2025.03.19 合格実績
雑談 奇遇な出来事 今年は森本中の生徒は在籍していませんでした。先日面談に来てくださった方が森本中の子どもがいるご一家でした。元塾生ご一家が当塾を勧めてくれたみたいです。ありがたい話です!『森本中の子はいますか?』『今年はいないんですよ。』なんて話をしていたら... 2025.02.08 雑談
高校受験 内申点について 石川県の高校入試において内申点は非常に重要です。桜丘高校のように倍率が高い高校はボーダーライン上に受験生が集中します。そのときの決め手は内申点となります。毎年どこの高校も内申点による逆転合格、逆転不合格があります。また石川高専などのように推... 2025.01.25 高校受験