中間テストどうでしたか?

本題の前に大の里関、横綱昇進おめでとうございます!!

千秋楽では横綱・豊昇龍に負けました。

豊昇龍の意地が伝わってきました。

2人はライバルとなりこれからたくさんの名勝負を繰り広げていくんでしょうね。

 

塾生の中間テストの結果が集まってきています。

注視している教科は英語です。

今までの学習内容がしっかり身についていない子は、今習っていることがわかっていても点数が伸びません。

テスト範囲の勉強をやってもやっても点数がとれません。

原因は現在・過去・未来の時制の意識、一般動詞とbe動詞の違いがわかっていないなどです。

どれも1年生からでてくるもので、英語のテストではこれからずっと点数に絡んできます。

そこをしっかりしていないので、ある時から平均点ぐらいしか点数がとれなくなり、そこからずっと点数が伸び悩みます。

そのような子が塾生に何人かいます。

その中の一人で平均点前後だった子が1年かけて今回80点をとりました。

英語の基礎がしっかりしている子はずっと高得点をキープします。

テスト範囲をしっかり勉強して、知識を上積みするだけでいいので比較的簡単に点数がとれます。

前述の子もこれからはしっかり勉強すれば高得点をキープできる状態になりました。

 

夏期講習ではどの学年もがっつり文法をします。

どこからつまずいているかをチェックします。

夏期講習の日程はまだ決まっていませんが、受講生募集中です!

7月末から夏期講習が始まるので、その前に2週間無料体験できます!

ワンオペでやりくりしているアラフィフおっちゃんの僕との相性、塾の雰囲気、どのように勉強しているかをぜひ体験してみてください!!