今日の北國新聞の記事。
地震の予知ができるかもみたいなことが書いてありました。
前兆は能登半島地震の他、東日本大震災、熊本地震でも観測されているみたいですが、観測されたらどれくらいの確率で地震がくるのでしょうか。
地震の予知段階での避難は相当混乱しそうなので運用が難しそうですね。
それでもこれで助かる命はたくさんあるはずです。
なんとか予知が実現できることを期待しています。
僕はこのメカニズムが気になりました。
記事によると詳細は20日発売のアクタスにて、ということです。
理解できないことが多いでしょうが気になるので買います!